「洗い過ぎ」、「浸透」が乾燥肌の原因になることも
すこやかな肌の表面は、「皮脂(脂の膜)」がバリアとなり、異物が侵入しないよう肌を守っています。
しかし、合成界面活性剤を使用した強力なメイク落としや洗顔料を使っていると、メイクだけではなく肌に必要な皮脂まで奪ってしまい、乾燥肌の原因に。
(メイク落としや洗顔料の界面活性力が強ければ皮膚の中まで浸透し、使い続けることで肌を弱めてしまうことも。)
あわせて浸透する化粧品も、大切な皮膚のバリアゾーンに隙間を作り弱め、乾燥肌の原因となります。
ゼノアの基礎化粧品は肌に浸透させず、皮膚の「バリアゾーン」を守り、すこやかに保つよう考えられています。