ゼノアの化粧品が紹介された、数多くの書籍から、その一部をご紹介いたします。
ヴァンサンカン 25ans 2010年11月号
「美容との距離をほどよくキープする Books 8」特集にて 「化粧品毒性判定事典」小澤王春(東京美容科学研究所 前所長)著 メタモル出版」が紹介されました!
美STORY (美ストーリィ) 2009年10月 創刊号
「美容賢者の一点豪華コスメ主義」「美容のプロが認めたコスパ◎の逸品ならバランスシートが劇的に改善」で、人気美容ブログ「アンチエイジングの鬼」主宰の勝田小百合さんより、びがんこが紹介されました!
STORY ストーリー 2009年6月号
雑誌STORY6月号にてテレビや雑誌など各メディアでも活躍中の和文化プランナー森 荷葉(もり かよう)さんよりハイパックA-30が紹介されました!
NHK すくすく子育て 2009年3月号
「お母さんも安心の 赤ちゃんに優しい新生活応援企画」でボディローション エスタノールをプレゼント、そしてマッサージクリームαが紹介されています。
※(株)プランニング オフィス 里映(弊社)が取材を受けたものです。
NHK すくすく子育て 2008年11月号
毎日の子育て応援!「おすすめ秋グッズ特集!」で
ボディローション エスタノールが紹介されています。
※(株)プランニング オフィス 里映(弊社)が取材を受けたものです。
NHK すくすく子育て 2008年5月号
本誌特集「こいのぼり大好き!」「春は家族ででかけよう!おでかけ便利グッズ」で、アンティサンバン 4MMG チューブが紹介されています。
※(株)プランニング オフィス 里映(弊社)が取材を受けたものです。
NHK すくすく子育て 2007年12月号
特集「冬のスキンケア ~生まれてすぐから始めよう!~」でクリームソープが紹介されています。
※(株)プランニング オフィス 里映(弊社)が取材を受けたものです。
NHK すくすく子育て 2007年6月号
「ベビー&ママに優しい♪ 安心お出かけグッズ&スポット特集」「夏場の汗からデリケートなお肌を守ろう」 で酸性パウダーとクリームA-30が紹介されています。
※(株)プランニング オフィス 里映(弊社)が取材を受けたものです。
アンチエイジングの鬼 勝田小百合 著
「美しい化粧品とスキンケア」で、ゼノアの洗顔料びがんこが紹介されています。
「私はゼノアの「びがんこ」を愛用しています。脂性肌の方は、粘土系ではなく石鹸洗顔でも良いですが、合成界面活性剤の含まれない純石鹸系のものをおすすめします。」
NHK すくすく子育て 2007年1月号
「Enjoy! New years Life. 毎日使う日常グッズを見直してみませんか」で、クリームソープ、洗髪石鹸・アルファ、酸性リンス・アルファ、酸性パウダー と、「ゼノア化粧料通販HP」と「愛情石鹸生活HP」も紹介されています。
※(株)プランニング オフィス 里映(弊社)が取材を受けたものです。
Body+PLUS ボディープラス+ 2007年2月号
「Happy New Body 2007」 オンナを磨け!ダイエット&ビューティーグッズ特集にてバリアゾーンを強化して守るクリームとしてクリームA-30が紹介されました。
NHK すくすく子育て 2006年11月号
「やさしいママの賢い選択~生まれたての肌を守るのは、ママの役目~」
デリケートな赤ちゃん肌にも優しい「お風呂・スキンケアグッズ」でクリームソープ、洗髪石鹸・アルファ、酸性リンス・アルファ、酸性パウダー が紹介されています。
※(株)プランニング オフィス 里映(弊社)が取材を受けたものです。
生活と自治 2006年8月号
「子ども用化粧品は安全ですか」子どもが化粧をしたがりますが、皮膚に影響はありませんか? 生活クラブ連合会(生活クラブ事業連合生活協同組合連合会)が月一回発行している『生活と自治』の特集「子ども用化粧品は安全ですか」 に東京美容科学研究所所長・小澤王春が紹介されました。
「子ども向けのものであっても、大人用と同じような成分でつくられています。皮膚よりも敏感な唇につけるリップグロスには、発がん性の報告があるタール系色素が使われていますし、ネイルカラーはつけ続けると爪がささくれて割れ、そこから化学物質が入りやすくなります。」(一部抜粋)
婦人画報 2005年10月号
秋のメイク特集装いに合わせたメイクの法則 「和顔」「洋顔」のつくり方
アクセントカラー 3点(2色+専用ケース)が「婦人画報」10月号403ページの(15)で「天然色素でつくったこだわりのパウダー」として紹介されました。
婦人画報は1905年國木田独歩を初代編集長として創刊されたライフスタイルマガジン。今年、創刊100周年を迎え、日本の伝統文化の魅力や海外の美しい文化を紹介し、成熟世代へ向けた上質な暮らしを提案すると共に、現代の女性の生き方を探る。
発行:株式会社アシェット婦人画報社
新潮45 5月号
警告、アンチエイジング化粧品で老化が進む!?
「赤ちゃんのような肌」どころか、シワシワかさかさの老婆の肌になってしまう!?あなたのスキンケアは大丈夫ですか?
小澤 王春(東京美容科学研究所 所長)が明かすアンチエイジング化粧品の事実と警告。柿の葉ニュースNo.20「アンチエイジング化粧品の秘密」と共にぜひ読んで頂きたいお話です。
発行:新潮社
ブランドコスメ 2004 SPRING & SUMMER
それぞれの美のかたち 情熱のスーパーコスメ
小澤 王春(東京美容科学研究所 所長)が、特集「コスメ成分ハンドブック」で成分表の読み方、注意すべき成分などを分かりやすく解説しています。「きれいな肌でいたい!化粧品をどう選ぶ?」「化粧品成分事典」(小澤 王春著)が紹介されています。
著者:INK inc.
発行:双葉社
TRINITY トリニティ vol.10
オーガニックコスメ特集の中でゼノアの製品や、スローコスメ製造の現場としてゼノア化粧料本舗の工場の様子、化粧品成分事典などが紹介されました。
発行:株式会社 エル アウラ
発売:インフォレスト株式会社
Vie Selapi ヴィ セラピ vol.10
生活評論家・薬剤師としてご活躍中の境野 米子先生とVieSelapi編集部が選ぶ「乾燥肌」にも安心なスキンケア製品としてローション A-30・アルファ とクリームA-30が紹介されました。
発行:ソフトバンク パブリッシング株式会社
MINE マイン 2003年7月号
今、おしゃれなひとが夢中になっているとっておき"口コミ"情報特集
「私の"正解"洗顔法教えます」の中でびがんことコールドクリーム(無水型・NAN)が紹介されました。
自然と健康 1996年11月号
特集「あなたの髪がよみがえるシャンプーケア」髪や頭皮の健康を考えたシャンプーの選び方、合成シャンプー成分の身体への影響について、小澤 王春のインタビューと共に紹介されています。
発行:株式会社日本ジャーナル出版
シャンプーはやっぱり石鹸で!!
石鹸シャンプーと合成シャンプーの比較・実験。合成シャンプーの生態・環境への影響などを分かりやすく解説。 石鹸シャンプーの洗髪方法でゼノア関係の美容室が紹介されています。
監修:坂下 栄 発行:ゆうエージェンシー
くらべてみよう歯みがき剤!!
歯みがき剤の比較・実験・観察。合成界面活性剤を使用した歯みがき剤と、安全な歯みがき剤の実験でゼノアのマミー・フリスが紹介されています。
監修:坂下 栄 発行:ゆうエージェンシー
どこまでキレイになれる?
気になるキャッチフレーズを1000人の女性に聞きました。「1位UVカット、2位無添加、3位美白」間違いだらけのコスメ選びはここから始まっています。
<安心こだわりコスメ>ゼノア化粧料コスメ百科事典として紹介されています。
著:笠井 洋子 発行:情報センター出版局
買っていいもの の見分け方
遺伝子組み換え、食品添加物、界面活性剤、環境ホルモンってなに?
買っていいものを見分ける基準はどうなっているの?
安全に暮らすためにはどういうものを買えばいい?
安全の条件を満たす唯一の化粧品としてゼノア化粧料の製品が紹介されています。
監修:松浦 寿喜・松井 宏夫 発行:情報センター出版局

