『朝のお手入れ』

メイクや、刺激から肌を守り、健やかな肌に
ゼノアの1つ1つのお手入れには、
●洗顔「肌の環境を考えた、やさしい汚れ落とし」
●ローション「皮膚のコンディションを整える」
●クリーム「お化粧品や外気より肌を保護してサポートする」
という作用があり、この下地作りが、いつまでも若々しい肌を保つためには、とても大切なポイントです。
(時々、直接素顔にメイク用品を塗る方がいらっしゃいますが、この方法は肌の老化を早めることがあります。)
石鹸の泡で包み込むように洗顔します
ゼノアの洗顔料は、クリームソープ・ソフトパック
★普通肌やオイリー肌の方の、朝の洗顔にはクリームソープ。
★やや乾燥気味~乾燥肌の方の朝の洗顔にはソフトパック。
★敏感肌の方は、クリームソープ以外のソフトパック
がそれぞれおすすめです。

「ソフトパック」での洗顔
「パック美肌術」
「パック粉洗顔」の両方にお使い頂けます。
ソフトパックを洗顔に使った場合、 余分な皮脂を取るやさしい洗顔、脱脂ができます。
少し濃く溶くと、すっきりさっぱりした洗い上がりで、肌に必要な皮脂は残します。
「パック粉洗顔」は、石鹸洗顔によるニキビのお手入れに難がある方や、 軽度の肌トラブルで石鹸洗顔の出来ない方にもおすすめの洗顔方法です。
【ソフトパック粉洗顔方法】
(1)洗面器に1~2センチ水を入れます。
(2)その中にソフトパック粉を、同封の計量スプーンで2杯程度入れ、手でよく攪拌(かくはん)します。
(3)薄いソフトパック液で何度もお顔を洗います。
そのあと仕上げに、お顔に残ったソフトパック液を水で洗い流します。
(肌をゴシゴシ擦らないようにしましょう。)



★濃度を濃くすると、洗浄力は高くなります。
★濃度を薄くすると、洗浄力は低くなります。
水量とパック粉の量は、お肌の調子に合わせて加減しましょう。
ローションで収れんさせます
洗顔後は、肌の弱酸性を整え、アルカリの中和・収れん(引き締め)の目的で、すぐにローションをお使いください。
ノーメイクの時でも、肌の弱酸性を整える酸性ローションだけは使いましょう。
バリアゾーンを引き締め、素肌を健やかに保ちます。

クリームでお肌を保護します
肌の弱酸性を整えるローションを、たっぷり2度はたき終えたら、上から、むらなくクリームを塗ってください。 乾燥を防ぎ、小ジワ対策になります。
オイリー肌の方でメイクをされない場合(特に夏)は、クリームは必要ないでしょう。お肌の様子で季節ごとに加減しましょう。
普通肌の方はクリームにローションを1滴加え指で混ぜ合わせて、使うのもよいでしょう。クリームを割って使うと薄く軽く付きます。
最初、クリームの適量が解らず、たくさん付け過ぎた場合はティッシュで軽く押さえると、スッキリします。

ノーメイクで過ごす方

一日中、家で過ごす日でも、家事をすると日光を浴びることも多いので、
軽い紫外線対策をしましょう。
→紫外線対策(フリージアクリームを使う方法)
メイクをする方

クリームはあずき粒大程度で、ティッシュオフしてからメイクをしましょう。
朝のお手入れ方法
ノーメイクの方、メイクをする方に関わらず、毎日正しい朝のお手入れを続けることで、10年、20年先も年齢を感じさせないお肌に。