5,500円以上ご購入で送料無料

花咲通信

未来の肌も、すこやかに。

ナチュラルな艶のあるリップに

ナチュラルな艶のあるリップに

下地で整え、みずみずしい ナチュラルな艶のあるリップに

唇の乾燥しやすい方は、リップクリームを下地に塗りましょう。
次にリップカラーを重ね塗りします。
数色を混ぜたり、濃い色を輪郭に使い、中心部分に薄い色を塗ったり、色々な色をお試しください。

ポイントアドバイス

肌をキレイに見せる、色選びのコツ

口紅は(肌色をキレイに見せてくれる色)を選びましょう!

【肌をキレイに魅せて、肌なじみのよい色】

★肌がイエローベースの方(日焼けしていてもいなくても)は オレンジ系のお色
★ピンクベースの方(日焼けしていてもいなくても)は ピンク系のお色

肌の色は、季節で変化することがあります。
春から夏へと日焼けして、秋から冬へと色白さんに・・・。
特に屋外で過ごす時間の長い方ほどそうなりがちです。
その時々の肌色に合わせて、肌を一番キレイに魅せてくれる口紅を作ってみませんか!

単色も美しいですが、2色を混ぜ合わせて、混ぜる比率を変えて濃くしたり、薄くしたりすることで、色の幅が広がります。
洋服の色や、TPOに合わせて色をコーディネートすると楽しいですね。


【2色を混ぜ合わせる方法】

●方法1
リップブラシを使い、一色塗った上から別の色をリップブラシで重ねてつけ、唇の上で色を混ぜ合わせます。

●方法2
2色の口紅を片手に持ち、リップブラシの両面を使い、2色をとって塗ります。


【あなたに似合う色は?】

●オークル系の肌
(例)カキイロオレンジをベースに、
コーラルベージュを混ぜて(オレンジ系のベージュ)に

●ピンク系の肌
(例)コーラルベージュをベースに
フレンチローズを混ぜて(ピンク系のベージュ)に

みずみずしい ナチュラルな艶のあるリップに
ポイントアドバイス

さらに立体感アップ!

口紅の2色使いで、口角UP!

2色の口紅を塗り分けて、唇に「立体感」を!
濃い目の色(輪郭用)と、薄めの色(内側用)の2色で、ナチュラルな立体感を演出します。

オレンジ系ベースで 立体感!

カキイロオレンジをリップブラシに取り、唇の輪郭をなぞります。
次にカキイロオレンジとコーラルベージュをリップブラシでと混ぜて、唇の中央に2色混ぜた色を塗りましょう。

ピンク系ベースで 立体感!

フレンチローズをリップブラシに取り、唇の輪郭をなぞります。
次にフレンチローズとコーラルベージュをリップブラシで混ぜて、唇の中央に2色混ぜた色を塗りましょう。

こちらもおすすめ

花咲オリジナル

リップブラシ・プッシュアップ式 (花咲オリジナル)

毛量が多く、口紅の含みが良い。ブラシの先端が細く、リップラインも描きやすい。

タグ

ゼノア化粧料通販 花咲

ゼノア化粧料の正規販売店です

ゼノア化粧料通販・花咲はゼノア化粧料の正規販売店です。
ゼノア化粧料の製品は「皮膚科学」をとことん追求した化粧品で、親子3代にわたって多くのご家族様にご利用いただいております。
花咲は、スタッフ全員が長年の愛用者で、商品の選び方や正しい使い方をホームページやご相談を通して、わかりやすくお伝えしています。
また、ゼノア化粧料をもっと快適にお使い頂けるよう、さまざまなツールも「花咲オリジナル」で開発しています。

ゼノア化粧料通販・花咲 (株)花咲 代表取締役社長 渡邊 里映
Counceling

ゼノアを愛用する 女性スタッフが
カウンセリング いたします

商品選びに迷ったら、お気軽にご相談ください。
ゼノア化粧料を愛用している女性スタッフがお手伝いします。

0877-46-6000

月〜金 9:00-18:00 | 土 9:00〜12:00

UP